honey suckle

honey suckle

庭の紹介

 夫婦で庭づくりを福岡の郊外で2003年に始めました. 赤土むきだしの斜面にまず階段や園路をつくって芝をはり、果樹やバラ、ハーブなどを植えました.
 2010年にイギリスの有名なガーデンの、シシングハースト、モティスフォントアビー、ヒドコートマナーなどを回り、その素晴らしさに圧倒され、それから自分たちで小さくても素晴らしい庭をめざして庭づくりをつづけています.



6/29/2015

HELLEBORES HAVE COME TO THE NEW GARDEN (新しい庭にクリスマスローズ)


It was a nice day yesterday, and we planted hellebores in the new garden.  Our neighbour presented us a dozen of hellebores to plant there.  The neighbour have been propagate in her garden for more than ten years, and she want to make space for other plants.  So, we dug them up and plant at the slope of our garden.


(昨日はとてもよい天気で、新しい庭にクリスマスローズを植えました。ご近所さんが植えてくれと10本あまりのクリスマスローズをプレゼントしてくれたのです。もう10年以上もクリスマスローズを増やしてきた方で、ほかの植物を植えるためのスペースが必要になったため、私たちがいただくことになりました。掘り上げて新しい庭の斜面に植えました。)

Lantana montevidensis in her garden
(ご近所の庭のコバノランタナ)

Hellebores are grown in the bed under the trees.
(木の下の花壇でクリスマスローズは育っています)

After digging up hellebores in the bed.
(花壇からクリスマスローズを掘り出したあと)

Watering hellebores just after planting
(植えつけたあとの水やり)


In a month, we have planted chameleon plant, pear, and hellebore.  What shall we plant next?

(この1か月で、ドクダミ洋ナシ、そしてクリスマスローズを植えました。次は何を植えましょうか?)




=========================================================================


Today's rose in my office is Rosa 'Gertrude Jekyll' and 'Mary Rose'.


(今日の仕事場のバラは、ガートルードジェキルとメアリーローズです)





にほんブログ村 花・園芸ブログ イングリッシュガーデンへ


6/27/2015

IMPERIAL PALACE AND HIBIYA PARK (皇居と日比谷公園)



I had a one night trip to Tokyo to attend the annual meeting of a society I belong.  It was raining for two days.  I took a walk early this morning to the Imperial Palace and adjacent Hibiya Park.  There were few people because it was raining and very early in the Saturday morning.  It was foggy and distant buildings were shrouded.


(学会の年次集会に参加するために一泊で東京へ出かけました。2日とも雨でした。今朝早い時間に皇居前と、皇居に隣接する日比谷公園へ散歩に行きました。雨の土曜日の早朝ということで人はほとんどいません。霧で遠くのビルはかすんでいました。)


The Imperial Palace is the main residence of the Emperor of Japan and it is built on the site of the old Edo Castle.  It used to be called 'Emperor's Castle'.

(皇居は天皇陛下のお住まいのあるところで、江戸城跡に建てられています。もともとは宮城と呼ばれていました。)





There were no people in the Palace Plaza in front of the Palace.

(皇居前広場にも誰もいませんでした。)



Very few people took a walk at Hibiya Park close to the Palace.  The parkland used to be the palace area of the feudal load, Matsudaira Bizennokami,up until the end of the Edo period. Then it served as a military drilling ground during the early part of the Meiji period. Later this park was designed and constructed as the first westernized urban-style park in Japan, and opened to the public in 1903.

(宮城に隣接する日比谷公園には、ほとんど散歩するひともいませんでした。もともと公園の場所は松平肥前守などの屋敷地でしたが、明治時代に陸軍練兵場となりました。その後日本で最初の西洋式の都市公園として計画、設計、造成され、1903年に一般公開されました。)




There is a Japanese style garden with a crane sculpture at the center of the pond.

(日本庭園があり、ツルの彫像のある池があります。)


There are several huge ginkgo trees.

(巨大なイチョウの木が何本もあります。)


Light bluish purple agapanthus and pure red salvia were beautiful in the rain.

(明るい青紫色のアガパンサスと真っ赤なサルビアの花が雨の中で綺麗でした。)




It was a wonderful walk.

(今朝はいい散歩ができました。)


にほんブログ村 花・園芸ブログ イングリッシュガーデンへ


6/26/2015

STUNNING AGAPANTHUS FLOWERS (素晴らしいアガパンサスの花)


Flowers of agapanthus are elegant, and I love their light bluish purple colour.  The flowers look stunning especially with the dark green background.


(アガパンサスの花はエレガントで、その淡い青紫色が大好きです。特に暗い緑を背景にするととても素晴らしく見えます。)


Ten days ago, the first flower had started to bloom, and now all flowers are blooming.


(最初の花が10日前に咲き始め、今やすべての花が開いています。)

Ten days ago




A bumble bee on the flower
(花にきたクロマルハナバチ)


にほんブログ村 花・園芸ブログ イングリッシュガーデンへ


6/24/2015

WHITE HERBACEOUS FLOWERS IN JUNE (六月の白い草花)


In addition to trees blooming white flowers, there are some white herbaceous flowers in June.


(白い花木に加えて、6月の白い草花も咲いています。)


The first one is chameleon plant (Houttuynia cordata) .  We have been planting them in our new garden these days.

(最初はドクダミです。新しい庭に今移植中です。)






The next one is white yarrow (Achillea millefolium).  Its feathery leaves and small white florets are characteristic.


(次の花は白いセイヨウノコギリソウです。その羽のような葉っぱと白い小花が特徴です。)




And the last one is philadelphia fleabane (Erigeron philadelphicus).  It had come from north America and had spread out anywhere in Japan, and it is flowering in our garden.


(最後はハルジオンです。北米から来て、日本全国に広がっています。うちの庭にも咲いています。)






にほんブログ村 花・園芸ブログ イングリッシュガーデンへ


6/22/2015

PLANTING PEAR IN THE NEW GARDEN (新しい庭に洋ナシの植え付け)


In the new garden, we planted two young pear trees yesterday.  To pollinate each other for more fruits, we chose two different variety, that is, 'La France' and 'Le Lectier' both of which originally came from France and are commercially cultivated in Japan.


(新しい庭に昨日、洋ナシの苗木を2本植えました。実付きがよいように受粉するため、2つの品種を選んだのですが、一つはラ・フランス、もう一つはル・レクチェで、いずれもフランス原産の品種で日本で果実生産のため栽培されています。)



The new garden is behind the brick wall and it locates at the most southern part of our garden.


(新しい庭はレンガ塀の後ろにあり、庭のもっとも南にあります。)


Two pear trees were planted on the slope.  It takes a long time to have fruits, and the new garden will evolve year by year.


(二つの洋ナシの苗木を斜面に植えました。実がつくのには長い年月が必要でしょうが、この新しい庭も年々進化していくことでしょう。)



La France Pear (left) is the most popular variety, and Le Lectier (right) is also popular variety of pear.
(ラ・フランスはもっとも日本では人気のある品種で、ル・レクチェも人気のある品種です)

======================================================================


Today's rose in my office is Rosa 'Pierre de Ronsard'.


(今日の仕事場のバラは、ピエール・ド・ロンサールです)







にほんブログ村 花・園芸ブログ イングリッシュガーデンへ


6/20/2015

WHITE FLOWERS OF TREES IN JUNE (六月の白い花木)



There are many trees blooming white flowers in Jun, in our garden and in our neighbourhood.


(六月はうちの庭やご近所で白い花を咲かせる木がいくつもあります。)



The largest flower is evergreen magnolia (Magnolia grandiflora).  This tall tree is native in North America, and its flower is very large and fragrant.


(もっとも大きい花はタイサンボクです。この高木は北アメリカ原産で、その花は大きくて香りがあります。)









Next one is angel's trumpet (Brugmansia).  It is a large shrub and the name refers to the large, pendulous, trumpet-shaped flowers.


次はキダチチョウセンアサガオです。大きく成長する灌木で、大きな垂れ下がるトランペットの形をした花から天使のトランペットとも呼ばれます。)






Japanese privet (Ligustrum japonicum) is native to Japan and Korea.  It is an evergreen tree growing to 6 m tall, and its flowers are white, with a four-lobed corolla 5–6 mm long.  The flowers are borne in clusters 7–15 cm long in early summer.


(ネズミモチは日本や朝鮮半島の原産です。常緑で6メートルほどに成長し、その花は白く、4つの花びらに分かれた5~6ミリほどの長さの花冠で、初夏に7~15センチほどの長さの房となって咲きます。)

Japanese privet in our garden






The next is Nandina domestica (it's called 'Nan-ten' in Japanese).  It is an erect evergreen shrub up to 2 m and its flowers are white, borne in early summer in clusters. The fruit is a bright red berry 5–10 mm diameter, ripening in late autumn and often persisting through the winter.


(次はナンテン。まっすぐに育つ常緑の灌木で、2メートルほどになります。その花は白く、初夏に房咲きします。実は晩秋に直径5~10ミリほどの明るい赤色に熟して冬を彩ります。)

Nandina in our garden





This is a Japanese chestnut (Castanea crenata) tree.  It is a deciduous tree growing to 10-15 m tall. Its flowers of both sexes are borne in 7-20 cm long, upright catkins, the male flowers in the upper part and female flowers in the lower part. The female flowers develop into spiny cupules containing 2-3 brownish chestnuts that are shed during late September.  We pick up nuts and enjoy cooking rice with chestnuts.


(これは日本の栗の木です。10~15メートルほどに育つ落葉樹で、その花は雄花と雌花が一緒になった尾状花序で、雄花が上で雌花が下のほうに咲きます。雌花はイガグリとなって中に2、3個の栗の実があり、9月末頃に落ちてきます。それを拾って栗ごはんを楽しんでいます。)


Male and female flowers of catkins



Lantana camara is a shrub and its flowers are colourful, however, this lantana bears white flowers.

(ランタナは灌木で、カラフルな花を咲かせますが、このランタナは白い花をつけています。)




It's still raining today, and we are making plum jam this afternoon, again.


(今日もまだ雨が降っています。午後からまたスモモのジャムを作るつもりです。)


にほんブログ村 花・園芸ブログ イングリッシュガーデンへ